[ 重要 ] 感染症対策の為、外来・入院診療に一部制限が入ります。

外科

 今回、馬場裕之医師の院長就任にともない外科診療再興を目標に掲げ、世田谷区烏山地域における外科診療を再開しました。消化器外科(食道・胃・大腸・小腸・肝臓・膵臓・胆嚢・肛門)を中心とし、乳腺、ヘルニアなどの外科全般に対して広く対応できるように体制を整えております。

 皆様の身近な病気でもある、急性虫垂炎や胆石症、胆嚢炎、そして鼠径ヘルニアについては状況の許す限り腹腔鏡下手術を選択するようにしてまいります。がん診療についても十分な経験のある医師ばかりですので、ご希望に応じて手術治療も可能な体制となっております。当科では日々進歩する医療に対し学術集会参加を通じて日々の診療に還元するように心がけております。患者様の様々な事情を考慮しつつ積極的に外科治療を実施しておりますので是非お気軽にご相談ください。

外科の診療ミッション

  1. 常に謙虚に、誠実に、笑顔忘れず。
  2. 幅広い外科診療を実践することにより地域社会に貢献する。
  3. 常に研鑽を怠らず、安心・安全の治療を提供する。

常勤医師

馬場 裕之 (ばば ひろゆき)         東京医科歯科大学 平成3卒

(外来日 月曜日午前 木曜日午前 金曜日午前)

■専門分野              一般外科 消化器外科 肝胆膵外科 消化器内視鏡 臨床栄養

■略  歴              卒業後、東京医科歯科大学第1外科(現肝胆膵外科)入局

東京医科歯科大学附属病院、太田綜合病院付属太田西ノ内病院(福島県郡山市)、都立駒込病院病理科/肝胆膵外科医長、秀和総合病院外科医長、埼玉医科大学総合医療センター消化管・一般外科講師、横浜市立みなと赤十字病院救急外科部長などを歴任

■資  格              医学博士

日本外科学会 認定医・専門医・指導医

日本消化器外科学会 認定医・専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医

日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医

日本肝胆膵外科学会 評議員・高度技能指導医

日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

日本臨床栄養代謝学会 学術評議員・認定医・首都圏支部世話人

TNT研修終了

がん診療に携わる医師に対する緩和医療研修終了

欧州臨床栄養代謝学会(ESPEN)Diploma in Clinical nutrition and metabolism

埼玉医科大学医学部 非常勤講師(総合医療センター 消化管・一般外科)

杏林大学医学部 臨床教育准教授

■ひと言:   患者さんに対して自分の家族ならどうするか?を常に意識しながら診療します。また全職員One Teamで地域医療に貢献できるよう頑張ります。

森本紘一朗 (もりもと こういちろう) 東京医科歯科大学 平成28年卒

   (外来日 火曜日午前(第1、3、5週) 水曜日午前、土曜日午前)

■専門分野              一般外科 消化器外科 肝胆膵外科 消化器内視鏡

■現  在              東京医科歯科大学附属病院/肝胆膵外科大学院

■資  格              日本外科学会 専門医 日本消化器外科学会 専門医

■ひと言:     明るく楽しく仕事ができるように、常に全力投球で頑張ります。皆様のお役に立つことができたら幸いです。

非常勤医師

山口 達郎  (やまぐち たつろう)            北海道大学 平成6卒 (外来日 第2・第4火曜日 午前)

■専門分野            一般外科 消化器外科 大腸肛門外科 遺伝性腫瘍全般

■現 在              がん・感染症センター都立駒込病院 遺伝子診療科部長

■資 格              医学博士 臨床遺伝専門医 遺伝性腫瘍専門医、暫定指導医 日本遺伝性腫瘍学会・評議員

日本家族性大腸腺腫症研究会・世話人 日本外科学会・専門医、指導医  日本消化器外科学会 専門医、指導医

日本大腸肛門病学会 専門医、指導医、評議員  日本がん治療認定医機構 暫定教育医

日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 臨床研修指導医 

International Journal Clinical Oncology誌:Editorial Board

埼玉医科大学医学部 非常勤講師 (総合医療センター 消化管・一般外科) 日本医科大学 遺伝子診療科 客員講師

■ひと言:  大腸、肛門の良性・悪性疾患の全般、特に大腸肛門悪性腫瘍の外科治療および化学療法を専門としています。家族性腫瘍〔家族性大腸腺腫症(FAP)や遺伝性非ポリポーシス大腸癌(HNPCC)〕の診断・治療また遺伝カウンセリング・遺伝学的検査にも取り組んでいます。

大石 陽子  (おおいし ようこ)          川崎医科大学 平成6年卒 (外来日 木曜日 午後)

■専門分野            乳腺外科一般 遺伝子診断

■現 在              日産厚生会玉川病院 乳腺外科部長

■資 格              医学博士 日本外科学会 認定医・専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

■ひと言:    乳がん検診、乳がんの診断、手術、術前・術後補助療法、転移再発治療および乳がん遺伝子診断のほかに授乳期乳房トラブル(乳汁うっ滞、乳腺炎など)や日常の乳房痛などの女性特有の悩みに対しても対応させていただきます。

【非常勤医師】

若林 光(わかばやし ひかる) 専門分野 脳神経外科 (水曜日午前(第1、3、5週))

藤田 恭平(ふじた きょうへい) 専門分野 脳神経外科 (水曜日午前(第2、4週))

伊澤 宏和(いざわ ひろかず) 専門分野 皮膚科 (木曜日午前)